2025年4月 ウェイブスポーツFesta!!(運動会)

 

ウェイブの「知りたい」が集まるブログ。
ウェイブでは「FUN」を中心とした4つの価値観を大切にし、積極的に社内交流施策を行っています。
個人ではできないこともチーム一体となってチャレンジすることで、世の中にまだ無い感動を提供していく。

これを実現するための施策の1つとして、『イベントデー』を実施しています!
部署が異なる社員とも、もっと交流したい・・・
コミュニケーションをとるのがちょっと緊張する・・・
そんな方でも気軽にコミュニケーションを取れる機会が、このイベントデーです。

今回は2025年4月に実施した「ウェイブスポーツFesta!!(運動会)」の内容をお伝えします!

ウェイブスポーツFesta!!

昨年大好評だった「運動会」を今年も実施しました!
競技内容も昨年よりさらにパワーアップ!
「楽しさこそが人の原動力。仕事も遊びも全力で楽しもう。」という価値観が体現された、楽しくも白熱したイベントとなりました。
昨年の様子はこちら

1チーム約30人のピンク・緑・黄・青の4チームに分かれて競技を行い、結果によって得点が加算されます。最終的に総得点数が高いチームが優勝となります。
各チームリーダーは、25年4月に入社した新卒社員も担当!先輩社員と一緒に、頑張ってチームを率いていました!

けが防止のために欠かせない準備体操(なぜか佐賀弁のラジオ体操第一でした)を行い、皆さん準備万端です!


第1競技 玉入れ
ただしただの玉入れではなく、カゴの高さはなんと5m!
最終戦では、玉の数ではなく、先に玉を全部入れたチームが勝ちというルールに。
どのチームも予想以上に苦戦したため制限時間を延長し、皆さん息を切らして玉を入れていました。


最終戦での接戦を制し、勝利したのは青チーム
最初の競技にもかかわらず全力を尽くし、そのまま倒れこんでいました(笑)


第2競技 ドッジボール
1分半が経過した時点でボールが2個に増えるという特殊ルールありのドッジボール!
メンバー同氏の見事な連携プレイで、対戦相手を全滅させるチームもありました。
どのチームも本気で勝ちに来ている様子が伝わります。


小休憩
休憩中はお菓子と飲み物でほっと一息。
皆さん、チームメンバーと和気あいあいと話しながらすごしていました!
残り3競技、負けられない戦いのために英気を養っていました。

第3競技 綱引き
今回は前回の通常の綱引きに加え、十字綱引きが追加!
十字綱引きは4チーム同時に、4方向に伸びた綱を引きあって勝負する綱引きです。
力だけではなく、力を入れる方向など戦略も必要になる競技です!
どのチームも、息の合った掛け声と共に全力で綱を引っ張りあっていました。
客席からも熱く大きな声援が響き渡ります!


第4競技 チャンバラ
今回初開催となる「チャンバラ」!
スポンジでできた剣で、他チームのメンバーの腕につけている紙風船を割っていきます。3分間戦い抜き、生き残った人数を競います。4チームが一気に対戦!
さながら合戦のようでした。

集団で戦いに行くチームもあれば、単独で切り込んでいく人もおり、各チーム様々な作戦で挑んでいました。

最終試合では、無差別に攻撃してくるお邪魔虫として運営メンバーも参戦!
素早い動きで参加者のお邪魔をしていました。


第5競技 リレー
最後は運動会の大定番、リレーです!
昨年同様、バトンのサイズが超特大!
エアーバトン(中に空気が入っているもの)で足元が見づらい中、懸命に駆け抜けていました!


最終レースではなんと1位は50ポイント獲得できることに!大逆転のチャンスに、各メンバーの士気が高まります。

走者は各チームの選抜メンバー。どのチームも勝利をつかみ取るために真剣です。
デッドヒートを繰り広げ、勝利したのはピンクチーム
勝利の瞬間、観客席のチームメンバーも大喜びの様子でした!


表彰
全5競技が終了し、今回の運動会を制したのは・・・緑チーム!
2位のピンクチームとわずか20ポイント差でした。
緑チームは、特にチャンバラで大きく点を伸ばしていました!


まとめ
今回も盛り上がった「ウェイブスポーツFesta!!」!
参加者の皆さんからは「普段体を動かす機会がなかなか無いのでいい運動になった」「話したことのなかった方とたくさん交流できた!」といった感想が寄せられました!

また、新卒のみなさんにとっては初めてのイベントデーでしたが、楽しく参加できたようです!
「初対面の皆さんとたくさん話ができてよかった!」「チャンバラの時に先輩社員の皆さんが守ってくれた!」と、楽しそうに思い出を話してくれました。


最後になりますが、当日イベントの運営にご協力をいただきました和光市総合体育館様、誠にありがとうございました!


ウェイブでは共にチャレンジしてくれる仲間を募集しています!
現在の募集職種はこちらをご覧ください。
https://hrmos.co/pages/wwwave