当社社員が「Developers Boost 2019」に登壇!!

f:id:sys_wwwave:20200313140118j:plain

 

2019年11月30日(土)に「Developers Boost 2019」(以下、「デブスト2019」)が行われ、ウェイブの渡邉が登壇することになりました!! 

そのデブスト2019への潜入について、日頃からカメラの腕を買われている(?)私山岡に白羽の矢が立ち、カメラマン兼応援団長としてデブスト2019を覗きに行ってきました!

 今回は、ウェイブの法務担当(典型的な文系)山岡が、素人目線からデブスト2019を覗いた感想をお伝えいたします。

※「Developers Boost(デブスト)」は、入門からハイエンドまでの技術書、Webメディア「CodeZine」、カンファレンス「Developers Summit」など、さまざまな媒体でITエンジニアの成長を応援してきた翔泳社が運営する、30歳以下(U30)の若手エンジニアのための技術カンファレンスです。

今回は「これが私の戦い方」をテーマに、試行錯誤しながら取り組んできた開発事例、困難を乗り越えてきた経験、これがあったからこそ切り開けたキャリア戦略など、さまざまな戦い方をシェアしてもらうことで、若手エンジニアのさらなる成長と交流をブーストします。

デブスト2019 HPより*1

 

 Developers Boost 2019の様子

 デブスト2019は池袋のサンシャインシティの会議室で開催されました。

 ウェイブは今年の5月にサンシャイン60への引越しを予定しており、デブスト2019開催日の直前に、引越し先が社内公表されたばかりでした。

 そのため、道中「これからは社員としてここに来ることになるのかぁ・・・(やったぁ!東池袋直通で雨に濡れずに出社できるぜ!)」と感慨深い思いにふけながら歩いていました。

 会場入り口のウェルカムボードでは、デブストのキャラクター達が出迎えてくれました(可愛い!)。

うさぎの着ぐるみ?を着てロケットで月に行くというコンセプトなのでしょうか!?

 f:id:sys_wwwave:20200313140228j:plain

 スポンサーの一覧ボードには、当社のロゴもしっかり掲載されており(しかも真ん中の上の方!!)気持ちが高ぶってきました!!

 f:id:sys_wwwave:20200313140118j:plain

 会場に入ってみると、場内は結構な盛り上がり・・・!

システム素人ゆえに勝手なアウェー感を感じていた山岡は、その場でオロオロしていました(笑)

f:id:sys_wwwave:20200313140325p:plain

 無事、関係者控え室に辿り着いた後、他の企業様の展示ブースへお邪魔。

こちらも大変盛り上がっていました!

オリジナルのグッズやお菓子、はんだ付けできる板(「基盤」というものなりけり、とのこと・・・!)を配っている企業もあり、見ているだけで面白かったです。

(当社でもオリジナルお菓子作って食べて配ってみたい!)

f:id:sys_wwwave:20191130171340j:plain

 いざ講演!

 そして、遂にウェイブ渡邉の講演時間がやってきました!

どきどきしながら会場の部屋に入ると・・・

 

めちゃくちゃ人がいる!!!

  

なぜか僕まで緊張してきました(笑)

 演目は「システムリニューアルをやってみた」ということで、2017年5月に渡邉がシステムリニューアルのプロジェクトマネージャーを任されたときのことを振り返り、当時考えたことやリニューアルを通じて得たものを話す、という内容でした。

そんな過去があったのか・・・

 序盤は自社の電子コミック配信サイト「ComicFesta」の紹介や当時の開発チームの状況、抱えていた問題などの説明。

 当時、山岡はまだ在籍していなかったので、普段、何の気なしに提供している自社のサービスの開発が誕生する際のことを聴けてとてもほっこりしていました。

f:id:sys_wwwave:20191130145757j:plain

 エンジニアの熱量!

 序盤は「ふむふむ、なるほど。自社サービス開発にはそんな過去があったのね」と余裕すらかましながら聴講していた山岡ですが、徐々に専門用語が散りばめられた説明に入っていき、雲行きが怪しくなってきます・・・(笑)

(「Dockerのデプロイ先・・・?オートスケーリング・・・? どういう意味だ・・・?」)

 頭にたくさんの「?」を抱えながら、次第に目線は発表スライドからスマホのほうへそしてTwitterのタイムラインへと指が勝手に動いていきます。

 恐る恐る「#devboost」と検索してみると・・・

 f:id:sys_wwwave:20200313140720p:plain

 聴講されていたエンジニアの方々から、渡邉の発表内容に関するたくさんの共感のツイートが!!

 すごい!こうやって双方向に開発に関する情報交換を行っているんですね。

法律分野の講演だと講演中に内容に関してTwitterでやり取りすることってそこまで多くないので、とても新鮮でした。

 改めて周りを見渡してみると、みなさん真剣に聞いてらっしゃって、少しでも実りある時間にしようという気概がひしひしと伝わってきました。

 よく考えると、休日にもかかわらずこんなに人が集まってるってすごいことですよね。

その場にいたすべての方へ、(決して気づかれないように)尊敬の眼差しを向けていた

山岡でした。 

まとめ

今回デブスト2019に覗きに行ってみて、渡邉の講演に影響を受けたのはもちろんですが、分野は違えど同じように自己研鑽に励んでいる若手エンジニアの熱量に圧倒され、

自身のモチベーションアップに繋がりました。

 休日にもかかわらず、他社のエンジニアの経験や考えの情報共有を求めて参加される若手エンジニアの向上意識の高さに驚き、またこのような横のつながりは法務の世界でも重要だよな、と改めて痛感しました。

 今回意図せず(?)デブスト2019を覗きに行ってよかったです。

今後はもっと積極的に法務イベントにも参加してみようと思います!

(もちろん、機会があればデブスト2020にも)

  

ウェイブでは共にチャレンジしてくれる仲間を募集しています!

現在の募集職種はこちらをご覧ください。

recruit.wwwave.jp